Concept

Concept & Belief

「Elegance & Dressy」をコンセプトに基づいて、音楽・制作活動を展開しております。

本能・感情が湧き上がりエモーショナルに流れるような旋律、麗しくも情熱が溢れる楽曲。

創造をつかさどる新たな”ひらめき”躍動感のあるアグレッシブなギタープレイが音渦となり、

空間を演出したいと考えております。

終わりなき無限の向上心。そして柔軟なオープンマインドな姿勢を胸に秘めて…

今までも、そしてこれからも『自分らしさ』を追い求めて、新たな境地へ進化し続けるべく精進して参ります。

Profile (My Biography)

I was born on February 9th in Japan. I started the guitar in 2000.I learnt the guitar at the music vocational school for 2 years.

私は2月9日に日本で生まれました。西暦2000年の時にギターを始め、音楽専門学校にて2年間学びました。


Taught me the guitar Hada takeshi, Hisashi Takai(ex X, etc), Kenji Ichinohe(ex Justy Nasty, etc) to music vocational school

音楽専門学校ではギタリストの羽田健さん、高井寿さん、一戸賢司さんらに師事。


My early influences were Paul Gilbert, Yngwie Malmsteen, Steve Vai, Sugizo(Luna sea), Chisato(Penicillin) etc.

But, Jason Becker, Greg Howe, Michael Romeo, Johnny Ohlin(ex Nation, Dionysus), Daita(Siam Shede), Kelly Simonz the one that most influenced my playing and my style.

ギターを始めた当初はPaul Gilbert, Yngwie Malmsteen, Sugizo(Luna sea), 千聖(Penicillin)等に多くの影響を受けました。

しかし、その後はJason Becker, Greg Howe, Michael Romeo, Johnny Ohlin(ex Nation, Dionysus), Daita(Siam Shede), Kelly Simonzといったギタリストから影響を受けました。


I united the band at 19 year old. This is my first band. But, the band dissolved at half a year.

And I was working in a variety of recording and bands since then.

I started the solo activity.

初めてバンドに参加したのは19歳の時で、半年程活動しました。

そしてその後も様々なレコーディングやバンドで活動しました。その後、ソロ活動を始めました。


I was composed to "Route-4" in 2005. My website was opened in 2005.

2005年に初めてのインスト曲、Route-4を完成させました。そして、同年に自身のウェブサイトを立ち上げました。


1st mini album "Haunting Misary" is put on the market in March, 2006.

1st single "Take the action for happiness" is put on the market in December, 2012.

2nd single "Emotional inspiration" is put on the market in September, 2014.

1st full album "Revival from Destruction" is put on the market in September, 2017.

Thank you so much reading a biography of me.


2006年3月に1st mini album"Haunting Misary"が完成しました。

2012年12月に1st single"Take the action for happiness"が完成しました。

2014年9月に2nd single"Emotional inspiration"が完成しました。

2017年9月に1st full album"Revival from Destruction"が完成しました。

長文になってしまいましたが、私のバイオグラフィーを読んで頂き、どうもありがとうございました。

EVENT & MEDIA BIOGRAPHY

>>Phici-kal

2000.04.29 古川ツナタレストラン(※セッションバンドに参加)

2000.05.10 仙台CLUB JUNKBOX

2000.06.05 仙台CLUB JUNKBOX ”Phici-kal 1stDemo「New Generation」無料配布"

2000.06.29 仙台CLUB JUNKBOX

2000.07.15 中新田Bach Hall

2001.03.24 古川ダンスインラブラブ(※セッションバンドに参加)


>>Embrace of Maria

2003.07.10 池袋CYBER<BASILISK GLANCE主催"究極擬態生物TYPE-N">(オムニバスCD”無料配布)収録曲「La claire fontaine」

2003.07.22 浦和Narciss

2003.09.28 横浜アリーナサウンドホール

2003.10.02 浦和Narciss(※AMETHYSTのサポートギタリストとして参加)

2003.10.10 新宿HEADPOWER

2003.10.22 浦和Narciss

2003.11.08 市川Club GIO<SMOKY FLAVOR Presents”VISUAL祭”>

2003.11.26 新大久保HOTSHOT<SECIR主催>Embrace of Maria 1st Single「Dispair -desperate for etarnity-」無料配布

2003.12.03 神楽坂Dimension 

2003.12.10 浦和Narciss

2003.12.27 沼津Noir<ALCAROIZA主催>

2004.01.14 浦和Narciss

2004.01.25 横浜アリーナサウンドホール <LilithR主催>

2004.01.28 浦和Narciss

2004.02.09 高田馬場AREA

2004.02.13 浦和Narciss

2004.02.29 池袋CYBER

2004.04.25 池袋CYBER<Marble Moon>Embrace of Maria 2nd Single「Unfleur」無料配布

2004.05.30 池袋CYBER(オムニバスCD無料配布)収録曲「Das ewige kreuz」

2004.06.08 池袋CYBER<美☆じゅある総本舗 Presents「梅雨ノ合間ノ陽射シ」>

2004.06.20 新大久保HOTSHOT<SECIR主催>(オムニバスCD無料配布)収録曲「Garnet -Instrumental-」

2004.07.15 目黒LIVESTATION<emotional music主催 "暗黒遊戯 vol1"(黒服限定GIG)>(※セッションバンドにも参加)

2004.07.18 高田馬場AREA

2004.08.07 高田馬場AREA

2004.08.29 池袋CYBER

2004.09.17 目黒LIVESTATION<SMOKY FLAVOR Presents”VISUAL祭”>

2004.09.30 目黒鹿鳴館<MISSION MUSIC FACTORY Presents Event”Ignorance”>

2004.10.05 池袋CYBER

2004.10.26 高田馬場AREA

2004.11.03 大塚REDZONE<SEPHIROTH主催>

2004.11.10 目黒LIVESTATION<SMOKY FLAVOR Presents”VISUAL祭”>

2004.11.24 高田馬場AREA

2004.12.02 高田馬場AREA

2004.12.06 浦和Narciss<Anzeichen ~劇症点眼瓶Vol.4~>

2004.12.26 池袋CYBER<Marble Moon>

2005.01.10 高田馬場AREA

2005.04.27 横浜アリーナサウンドホール(※セッションバンドに参加)


>>Jeniva (摩天楼オペラ(King Record)の前進バンド) ※サポートギタリストとして参加

2005.05.02 高田馬場AREA

2005.05.20 浦和Narciss

2005.06.20 浦和Narciss

2005.07.13 浦和Narciss

2005.07.27 高田馬場AREA

2005.08.10 高田馬場AREA

2005.08.30 目黒鹿鳴館

2005.09.10 浦和Narciss<漆黒のシンフォニー>

2005.10.09 浦和Narciss

2005.10.18 高田馬場AREA

2005.11.15 目黒鹿鳴館

2005.11.29 浦和Narciss

2005.12.13 浦和Narciss<無料ライブ>

2005.12.27 浦和Narciss

2006.01.08 目黒鹿鳴館

2006.01.19 浦和Narciss

2006.02.07 池袋CYBER

2006.02.14 池袋CYBER

2006.02.18 浦和Narciss

2006.03.01 浦和Narciss<無料ライブ>

2006.03.12 目黒鹿鳴館【明くる緋ノ月 ~繭~】2nd Single「想浮、明くる緋ノ月」先行発売ライブ

2006.03.28 浦和Narciss【明くる緋ノ月 ~羽化~】2nd Single「想浮、明くる緋ノ月」レコ発記念ライブ

2006.03.29 Jeniva 2ndMaxiSingle「想浮、明くる緋ノ月」発売


>>Solo

2007.01.28 ESP/MI JAPAN仙台校国分町校舎(MonkeyBusiness)<GITマスターズ2006 東北地区予選>

2011.08.06 ESP/MI JAPAN仙台校国分町校舎(MonkeyBusiness)<速弾き大将 Vol.3>

2011.10.08 仙台K's Garage"Again&Again - STEP BY STEP vol.4"(※キリマルカラーのサポートギタリストとして参加)

2011.11.12 赤坂GRAFFITI "DRAMATIC NIGHT VOL.129"(※キリマルカラーのサポートギタリストとして参加)

2012.07.22 音楽喫茶樂屋(宮城県大崎市古川)<ミニライブ>

2013.05.05 岩出山スコーレハウス(宮城県大崎市岩出山)<物販ブース出展>

2017.03.21 仙台HOOK【Showcase Recital 2017"Cross of Destiny"】1st Full Album「Revival from Destruction]制作完成記念公演

2017.10.29 島村楽器イオンモール利府店 <HALLOWEEN LIVE 2017>

2018.06.02 仙台HOOK "AREDRES AKAIRO 2018 - Will be RED in SENDAI"

2020.01.04 BIGBOSS仙台店特設会場 - 五陸守と迎春!大新年会 ”守ちゃんになりきろう”コーナー


その他、サポート・セッション及びレコーディング等に参加。